

前回は買取可能なハウスをご紹介ましたが、可能なハウスでも
査定額には、ハウスの種類・状態によっては、かなりの差額が生じます。
少しでも買取査定額のマイナスを減らしたいとお考えの方必見!
査定額のマイナスポイントをご紹介いたします。

これはユニットハウスに限らず、家の引っ越しなどの時も
お荷物を全て撤去する感覚と同じですね。
お荷物とは別に、タイルカーペット類やエアコンも撤去しないと
マイナス査定の対象になってしまいます。
電源引込線、給水排水管等も撤去しましょう。
ハウスの中で電気類を使用する為の電源線や、電話・インターネットで引込んだ配線類、
ハウス内にキッチン・トイレ等ある場合は給水、排水管の
撤去しないとマイナス査定の対象となります。
撤去時は、専門業者を手配されることをお勧めします。

看板やポスト、その他ハウスご購入後に外観に取り付けた物も
撤去しないとマイナス査定の対象になります。
ハウス上部に看板等を取付けたままの場合、
ユニック車で吊り上げれないので
ハウスを買い取ることも不可能になってしまう、なんてこともあります。
その他気をつける事は、雨漏りや大きな傷・凹みや汚れが
ある場合は、マイナス査定ポイントになってしまします。

いかがでしたか?
ハウスを購入された時の状態に戻して頂くことが重要なポイントです。
使用する年数が深ければ使用感もでてきますが、
ユニットハウスのみならず、普段から物を大事に使う事も
買取査定額アップにつながると思います。
普段からキレイに使用する事を心がけましょう!!
まだデータがありません。
平成19年9月に中古プレハブの買取・販売・レンタルをスタートし、18年が経過しました。
数多くの方からの問合せ、買取・納品のご依頼をいただき、心より感謝しております。
平成22年5月からスタートしたU-prefab(ユー・プレハブ)も多くお引き合いをいただき、順調に事業展開を続けています。
令和6年9月には滋賀彦根店がFC店として展示場をスタートし、現在14店舗に拡大中です。
プレハブ業務に精通する企業(弊社を含む9社)が、事前打ち合わせ~納品後のアフターケアまで各エリアの窓口となります。
できるだけ多くのお客様に納得いただける商品を提供できるよう、多数の品揃えをもってお客様のご来場をお待ちしております。